2017年2月25日土曜日

雑記的なあれやこれや




たまにはこういう雑記的な更新もいいかな。と。

とりあえず仕事が忙しい感じなんで色々と欲求不満です。

カメラ持って色々撮りたいしギター弾きたいしライブ出たいしのんびり温泉にもいきたいし学校ないし家庭もないしヒマじゃないしカーテンもないし。
家庭とカーテンはあるわ。

しかしiPhoneで更新してるんだけど、めちゃくちゃやりにくいなこれ。

2017年2月21日火曜日

鉄分摂取

中井せんせのいつもの公園で武蔵野線を狙います。

MusashinoLine
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

あ、これはギラリがいけるかもしれないって思いまして。

あ、ギラリっていうのは太陽がステンレスの車体に反射してギラリっていう。


girari
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

こんな感じ。ギラリ。

ちなみに武蔵野線は大体10~12分に一本です。

だいぶ寒くなってきた中、待ちましたよ。えぇ。

sunset
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

沈みゆく太陽を誉めながらパチリ。

「あぁ、外に出かけてよかった。」と思った瞬間です。





2017年2月20日月曜日

グイグイ歩いた

昨日の続きね。

綾瀬川沿いをグイグイ歩きました。

canola flower
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

早くも菜の花が。春ですねぇ。

調子にのってグイグイ歩いていきます。グイグイ。


lens flare
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

川沿いからちょっと入るとこんな風景に出会える。

テンションがあがる瞬間です。

ミノルタの古いレンズはフレアがマシマシに出るので雰囲気が好き。


BlueSky
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

気がついたら鉄道写真家の中井先生でおなじみの「いつもの公園」まで歩いてきちゃいました。

ついてすぐに通りがかった貨物列車をパチリ。

キレイな空に
ほんの少し鉄分を添えて。


続きはまた明日。

2017年2月19日日曜日

びっくりするくらい久しぶり

って感じでブログ更新です。こんにちは。

なんかカメラとイチャイチャする時間とか気力とかがあまりなくてですね。

今日は久しぶりに近所をお散歩しました。

近所といってもかなり歩いちゃったんですけど。

何度か散歩している地元でも、まだまだ色々と面白い景色はあるもので。


自転車置き場
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

うちの地元はこんな感じの自転車置き場がいくつもあります。

上海かってくらいの自転車大国。

チャリなしでは生きてはいけない街なのです。

修理大好き
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

ゆえに修理が大好きになってしまう者までおりまして。

いやー、ジワジワきます。


元中華屋
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

今はアンティークショップらしいのですが、元々は中華料理屋だったようで。

看板をあたらしくする予算はなかったようで。

ジワジワします。

飛行機雲
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

そらーにー

あこーがーれーてー


風は冷たく強めでしたが、本当にいい天気でした。

続きはまた明日。


2017年1月4日水曜日

新年明けましておめでとうございます。

本年もゆるーく更新していきますので、お付き合いください。

御節
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

正月はずっと食って飲んで寝て起きて食って飲んで寝て起きて(ループ)



さすがにいかんと思いましてさきほど夕暮れを撮ってきました。


黄昏
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)

いつもの川からも狙ったんですが。

この時期は丁度いいところに太陽が沈んでいかないので。

いつもとは違う場所からパチリ。

2016年12月14日水曜日

孤独と夜景

孤独にイルミネーションを撮ったときのこと。

南口の甲州街道をまたぐ歩道橋があるのですが。

そこの柵にカメラを置いて、久しぶりにロングシャッターを切ってみました。




Shinjuku
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

三脚持ってなかったけど。案外いけるんじゃね?

イルミネーションとはまた違った感じで光の軌跡を撮るのは結構好きです。



その後秋葉原に移動してふらふら。

Akihabara
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

大きな銀杏の木と秋葉原らしい町並み。

総武線という鉄分を添えて。っていうのはご愛嬌。



冬のせいか。いつもより綺麗に映って見えました。

2016年12月13日火曜日

孤独とイルミネーション

久しぶりに新宿へ出張だったので。

カメラを忍ばせていきました。

仕事終わりに新宿テラスシティへ。

24mm/2.8で一本勝負です。


新宿テラスシティ
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

見渡す限りピンク色の世界。

桜をイメージしているとか。


新宿テラスシティ
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

あえてエレベーターの窓にピントを合わせてみたり。

でも、24/2.8だとキレイにはボケてくれませんね。

レンズチョイスミスったかも。


新宿テラスシティ
Sony α900 + Minolta AF 24mm f/2.8 (N)

丁度よく女子高生が歩いていたので後姿を拝借。

人が映りこむだけでストーリーが生まれた気がします。



しかし。一人でイルミネーションの撮影は寂しいっすね。

続きはまた明日。