撮ってみたけどわからない
写真Blog的な何か
2018年6月20日水曜日
紫陽花チャレンジ(その4)
こんなにたくさん紫陽花撮ったのも初めてかもしれない。
やっぱ縦構図でも撮っておかないと。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
見上げるようなアングルで撮れば背景に光のボケが。
いい感じ。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
ひとつの場所でこんなに色とりどりなのは珍しい。
また来年も撮りにこよう。
2018年6月19日火曜日
紫陽花チャレンジ(その3)
引いて撮るか。寄って撮るとか。
悩ましいかぎり。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
あぁでもないこぉでもないと試行錯誤。
気がつけば30分経過とかザラ。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
これが、楽しい。
2018年6月18日月曜日
紫陽花チャレンジ(その2)
職場の駐車場の奥のほうにもたくさんの紫陽花を見つけた。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
もう10年以上通う職場なのに全然知らなかった。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
奥行きを意識して。
お気に入りの1枚になった。
2018年6月17日日曜日
紫陽花チャレンジ(その1)
今日からしばらく紫陽花の写真が続きます。
職場の近所に紫陽花がたくさん咲いているのです。
昨年も撮ったんだけど、今年も職場帰りにチャレンジ。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
どんな構図で撮るか。
引いて撮るか。寄って撮るか。
絞るか。開けるか。
これが楽しいのです。
2018年6月16日土曜日
お久しぶりです(その3)
「そうだ!昼休みに職場から更新しちゃおう!」
ってことで、今日も仕事なんですが職場から更新です。
「手持ちで五重塔撮るのはやっぱりシンドイなぁなんとかならんかなぁ」って思いまして。
でも、三脚など持ってるわけもなくて。
仕方ないのでベンチにカメラおいて、角度をつけてタイマー使って25秒のシャッターでパチリ。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
これはこれで悪くないと思うんだけど。
「24mm持ってくればよかったー」ってのは、いつもの後の祭りで。
近いうちにまた浅草に行かなくちゃと思ったわけで。
2018年6月14日木曜日
お久しぶりです(その2)
浅草行ってきたんですよって話しの続きで。
浅草寺の五重塔は以前来たときにはちょうど改修中で。
久しぶりにキレイな姿が拝めたのでパチリと。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
手振れしないように慎重に。
息を潜めて。しっかり脇を絞めて。
2018年6月11日月曜日
お久しぶりです
生きてます。ちょこちょこ写真も撮ってたんですけど。
ついつい現像するのが面倒くさくなってしまって。
久しぶりにまとめて現像したので、ちょいちょいアップしていきますね。
先日、久しぶりに夜の浅草をフラフラしたので、その時の一枚。
Sony α900 + Minolta AF 50mm f/1.4 (N)
すっかり紫陽花の季節になりましたね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)