越谷の花火大会って割と単調なんですよ。
あんまり打ち上げ場所を広く取ってないせいか。
打ち上げが連発することってないんです。
花火撮影のビギナーには優しいかもしれません。
ちなみに参考になるかわかりませんが、花火を撮影するときの設定ですが。
f値は13~16くらいの間で、シャッタースピードをBULBにして。
リモコンシャッターで5~10秒の間です。
シャッターを開いてる間に花火を何発入れるかで変わってきます。
こればっかりは経験ですね。
リモコンシャッターを使うのは、シャッターボタンを直接押すとブレる可能性があるからです。
あ、もちろん三脚は必須ですよ。
そんな感じで撮ったのがこちら。
Sony α900 + Minolta AF 70-210mm f/4
画面いっぱいに花火を入れるか。
Sony α900 + TAMRON SP AF28-75mm F2.8 Di macro A09
少し広角で撮るか。
色んな手法が試せます。
花火撮影皆さんもどうですか?楽しいですよ。