撮ってみたけどわからない
写真Blog的な何か
2013年11月30日土曜日
黄昏
久しぶりの連休満喫してます。
夕暮れ撮ろうと近所のニトリの屋上駐車場に行ったら小さく富士山が。
空を撮る時は雲が色んな表情をだしてくれるんですけど。
雲ひとつない夕暮れもなかなかですな。
望遠持ってくりゃよかったかな。
そういえば。
「たそがれ」は、一日のうち日没直後、雲のない西の空に夕焼けの名残りの「赤さ」が残る時間帯である。西の空から夕焼けの名残りの「赤さ」が失われて藍色の空が広がると、「まがとき=禍時」という時間帯に入る。」Wikiより抜粋)
だ、そうです。知らなかったなぁ。
いい肉の日
フレッシュグッデイすぎて言葉にできない。
馬肉最高。
2013年11月29日金曜日
挫折
マクロ厨のまゆにゃんも俺の後を追うようにBlogを始めたんですよ。
半ば強引に作るように勧めたんですけど。
彼女は俺なんかよりもよっぽどセンス溢れる写真を撮るすごい子でして。
いやー、フィルム経験者は違うね。
俺と彼女の大きな差はそこにあるのかなぁなんて思ったり。
特に水滴写真は必見です。みんな見るといいよ。
ホラここ押してごらんよ。
で、さっそく「今日のネタは水滴だ。」なんてすぐ
パクる
影響されるあたり俺ですよ。
無理でした←
水滴ハンパねぇ。マジ難しい。つかグラスとかでがんばったけど無理無理。
雨上がりに散歩することにします。
そんなわけで今日の一枚はフテくされて煙草吸ってる時に目に止まったZippoをパチリ。
なんか白黒のほうが”ソレっぽい”とか思ったんですがどうなんですかね。わかりません。
2013年11月27日水曜日
本日のパチリ
先日、結婚パーティを開いた時に友達と舎弟に頂いたバーボン。
基本晩酌しないし飲むとしても
ビール
発泡酒が中心なのでチビチビやってます。
全然減らねぇ。
家で撮影するとなると物撮りがお手軽なんで、今日も30/2.8のマクロレンズ。
初めて買った単焦点レンズ。
こいつのおかげで写真の楽しさと難しさが倍増したなぁ。
左端に布巾がちょっぴり映りこんでるのをアップするまで見逃してしまうあたり
まだまだ精進が必要です俺。
2013年11月26日火曜日
本日のパチリ
嫁「早速今日は撮らないの?」
俺「仕事ある日はムリだよ。帰宅したらもう暗いし。」
嫁「被写体は家の中にもあるでしょう?」
たしかに。
と、いうことで玄関においてある「Wedding Tree」をパチリ。
新婚っぽいでしょ?←
それにしても・・・・
埃が・・・・
ちなみにこのTreeの額縁の装飾は妻のお手製です。
紹介しないと煩いn
写真Blog的なモノ
初めてみました。いつまで続くかな。
休日に15分間で近所で何かしら撮影してアップする。
そんな「自分ルール」でやっていきます。
限られた条件でどんな絵を切り取るか。
結構面白そうでかつ難しそう。
あ、ネタがないときは過去に撮ったものを振り返ります。
記念すべき一枚目はお友達のたっちゃんさんに褒められたディズニーシーでの1枚。
~早速追記~
あ、そんなステキなたっちゃんのBlogは
こちらから
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)